えひめAI-1 ~環境浄化微生物で作られました~
お問い合わせ
|
サイトマップ
HOME
えひめAI-の概要
えひめAI-1の効果・効能
えひめAI-1の使用方法
えひめAI-1の使用例
えひめAI-1商品紹介
えひめAI-1商品一覧
お客様の声
会社概要
CLYオーガニックSHOP
エコスギバイオ
ミルオイルフィルター.com
おそうじシートダスタークロス専門店
HOME
>えひめAI-1の使用方法
一覧表:
一般ご家庭向け
|
農業・園芸/畜産・養鶏
|
飲食店・厨房
説明:
ぎんなんの臭い対策
|
厨房油汚れ対策
■厨房の油汚れ対策
厨房内ダクトフィルター部分の洗浄は久しぶりでした。大きなトレーにダクトのフィルターとえひめAI-1を入れてひと晩置きました。
翌日に水で洗い流しました。
指でこすると
ポロポロと垢のように汚れがおちます。
これはえひめAI-1が油を分解してくれた効果です。
スポンジを使って軽くこすりました。
店で通常使用している
アルカリ性の強い洗剤などは、油を分解するのではなく、油分を“浮かせる力”しかありません。
よって油汚れは落とすことができますが、油自体は分解されることもなくそのままで2次的にシンクなどが汚れます。それが大きな違いです。えひめAI-1は微生物による分解で汚れは簡単に落ちますし、手にも環境にも優しいのです。
一番の驚きは手が荒れないこと!!
素手で作業しましたが、まったくかゆくも痛くもなりません。古い油(酸化後)のついた器具などを洗うと手に油が付着して粘々とし、石鹸で洗ってもなかなかとれません。しかしえひめAI-1なら油分は分解されるので手にも優しく使用後も安心です。
ページTOPへ▲
えひめAI-1の概要
|
えひめAI-1の効果・効能
|
えひめAI-1の使用例
|
グリストラップ浄化システム
|
えひめAI-1商品の紹介
会社概要
|
お問い合わせ
|
HOME
Copyright (c) 2022 Clyjapan Corporation. All right Reserved.